更新日:

情報提供医師

杉原 敦(神戸ひざ関節症クリニック 院長)

医学博士/日本専門医機構認定 整形外科専門医/日本整形外科学会認定 リウマチ医/日本整形外科学会認定 スポーツ医/日本医師会認定 産業医

杉原医師の詳しいプロフィール

こんな人は特におすすめです

ひざにヒアルロン酸を注射するイメージ

医師が問診しているイメージ

  • なぜ今の治療が効かないのか分からない
  • レントゲンでは異常がないのに痛む
  • 再生医療が適しているか事前に知りたい
  • 治療を決める前に専門医に相談したい
  • セカンドオピニオンを考えている

MRI検査の目的と得られる情報

MRI検査をおすすめする理由と、MRIがどう役立つのかについてご説明します。

なぜMRIが必要なのか?

膝関節のMRI画像

MRI検査をおすすめするのは、当院が行う再生医療やそれに準ずる治療で効果が期待できるかを、治療前にできるだけ正確に判断させていただくためです。
再生医療は、効果の出方が人によって大きく異なります。また、当院は自由診療クリニックであり、治療の自己負担額は決して安くありません。こうしたことから、治療効果が十分期待できる患者さまに対してのみ、治療のご案内をさせていただければと考えております。
治療を受けたものの効果が得られなかったという事態を極力回避するためにも、重要なプロセスだとご理解ください。

■MRI で得られる情報
半月板 変性や断裂の程度、正常な位置からどのように逸脱しているかといった位置関係がよくわかります。
軟骨 加齢や運動によってどのくらい軟骨が失われているか(「菲薄化」、「欠損」と言います)の判別に有効です。
レントゲンやCTでは見逃しやすい骨髄浮腫や骨壊死、さらに骨嚢胞、ガングリオン等の存在を確認できます。
靭帯 変性、断裂の予測が可能です。

MRI検査で何がわかるのか?

MRI画像は、ひざ関節を構成するさまざまな組織の細かい変化を把握できる点が大きな特徴です。半月板や軟骨、靭帯がどこまで痛んでいるのかといったことや、骨の内部の状態が精密にわかります。また、こうした情報をもとに、今後のリスクの予測も可能です(半月板の変性や骨の炎症、水たまりなどは、人工関節のリスクに影響しているという研究報告もあります)。

MRIとレントゲンの違い

レントゲンやCTの撮影時はX線(微量の放射線)を使って骨の形状を映し出します。一方MRI は、磁気の共鳴で体内の組織の性状を映し出します。
得られる情報としては、レントゲン写真では、関節の骨と骨の隙間から軟骨のすり減り具合を推測したり、骨棘(こっきょく)という骨の変形の有無、さらに骨の角度などを観察できます。
MRI画像でも骨棘や関節の角度の計測は可能ですが、それに加えて軟骨の厚みがわかります。また、半月板や靭帯、骨の内部や関節水腫(関節の水たまり)も視覚的に把握できます。

■MRIとレントゲン/CTの比較
MRI レントゲン
評価可能な
ひざの組織
半月板、靭帯、軟骨、骨
得られる情報 組織の性状 組織(骨)の形状
検査時間 30分~1時間 数十秒~数分
放射線被ばく なし あり
受けられない人 ペースメーカーを入れている
閉所恐怖症
など
特になし

MRIひざ即日診断のメリット

治療の適性を事前にチェック

治療の適性を説明してる様子

再生医療は全ての方に効果が期待できるとは限りません。治療効果が得られないという事態を避けるため、事前検査は大変重要なプロセスです。当院では、過去の膨大な治療データを元に、専門医が改善の見込みを診断いたします。

待機期間を大幅に削減

カレンダー

一般的な総合病院で関節のMRI 撮影を行う場合、時には数週間から1ヵ月程度の待機を求められることもあります。その点、当院の「MRIひざ即日診断」なら、紹介先の施設での検査予約を優先的にお取りできます。最短でお申し込みの2日後からご予約可能です。

当日の待ち時間が一切ない

時計

当院は完全予約制なので、当日の待ち時間は一切ございません。検査から診察まで、トータルの所要時間は3時間程度とお考えください。また、患者さまで待合が混雑することもありません。蜜を避けられる環境をご用意しています。

専門医が診察時間を確保

専門医が診療時間を確保

完全予約制であることのメリットはもう一つあります。それは、医師の診察時間を十分確保できるということです。MRI 画像のご説明と治療による改善の見込み、具体的な治療プランについてじっくりご説明いたします。

データの持ち帰りが可能

データを持ち帰られる

検査施設で撮影したMRI画像のデータや、診断内容やご提案した治療説明の資料は、お帰りの際にお渡しいたします。ご家族にご相談の際にも参考にご覧いただけますし、セカンドオピニオンのご利用でも活用でき、再検査の費用や手間を省くことが可能です。

費用

自費でMRI検査を受ける場合は、25,000〜40,000円ほどの検査費用が目安となります。当院の場合、検査だけだと9,000円程度。診察料を含めても、自費検査よりも少ないご負担で受診いただけます。

「MRIひざ即日診断」の料金

初診料
¥3,300医師による問診・診察
検査料金(3割負担の場合)
¥9,000程度
合計
¥13,000程度
MRI 検査を当院で受ける場合と、他院で受ける場合の違い
当院
(自由診療)
当院以外の
自由診療クリニック
一般的な病院
(クリニック)
検査実施までの
待機期間
数日 数日 数週間から数ヵ月
検査当日の
待ち時間
なし クリニックの方針によって変動 混み具合によっては数時間に及ぶことも
ドクターの
診察時間
30分確保 クリニックの方針によって変動 数分程度
検査費用
(自己負担分)
13,000円程度
(MRI+レントゲン+診断)
25,000~40,000円 8,000円~14,000円
(3割負担の場合)

ご予約から診断までの流れ

  1. ご予約
    まずはページ末尾のご予約フォーム、またはお電話でお問い合わせください。
    当院スタッフがご希望の日程から検査を予約し、確定した日時をご連絡します。
  2. MRI検査
    当日は、当院よりご案内する検査施設へ直接お越しください。
    近隣施設にて、MRIの撮影を行います。
  3. 専門医の診察・診断
    検査後、当院に移動いただきましたら、医師が問診や触診を行います。
    それらの内容と検査結果、患者さまのお話を総合して診断し、わかりやすくご説明します。

お電話からのご予約

0120-013-712

+81-3-6705-8994(海外からの電話)

電話受付時間 9:00〜18:00(年中無休/完全予約制)

ネットからのご予約

下記入力フォームに必要事項を入力して、送信してください。
お客様情報の送信完了後、ご入力されたメールアドレスに確認メールを送信致します。

1.ご予約内容を入力

  • 必須
  • 必須
  • 必須
  • 任意

以下の個人情報保護方針にご同意の上、
「入力内容を確認」をクリックしてください。

個人情報保護方針

1. 個人情報の保護についての考え方

当社は、当社の業務を円滑に行なうため、お客様の氏名、住所、電話番号、Eメールアドレス等の情報を取得・利用させて頂いております。当社は、これらのお客様の個人情報(以下「個人情報」といいます)の適正な保護を重大な責務と認識し、この責務を果たすために、次の指針のもとで個人情報を取り扱います。

  • (1)個人情報に適用される個人情報の保護に関する法律その他の関係法令および関係ガイドラインを遵守するとともに、一般に公正妥当と認められる個人情報の取扱いに関する慣行に準拠し、適正に取り扱います。また、適宜、取扱いの改善に努めます。
  • (2)個人情報の取扱いに関する規程を明確にし、従業員に周知徹底します。また、取引先などに対しても適切に個人情報を取り扱うよう要請します。
  • (3)個人情報の取得に際しては、利用目的を特定して通知または公表し、その利用目的の範囲内で個人情報を取り扱います。
  • (4)個人情報の取扱いの全部または一部を利用目的の達成に必要な範囲内において第三者に委託することに伴い、お客様の個人情報を当該委託先に提供する場合には、当該委託先において個人情報の十分な保護がなされていることを確認した上で個人情報の保護に関する契約を締結し、適切な措置を行います。
  • (5)個人情報の漏洩、紛失、改ざんなどを防止するため、必要な対策を講じて適切な管理を行います。
  • (6)当社の保有個人情報に関しまして、お客様ご本人から開示、訂正、削除、利用停止などの以来をお受けした場合は、誠意をもって対応します。

具体的には、以下の事項を遵守いたします。

2. 利用目的等

当社は、事業を行うことに伴い、事業遂行上必要となる個人情報を取得しますが、これらの個人情報は、下記の目的で利用させていただきます。

  • (1)クリニックサービス及びスタジオサービス予約の際のメンバー並びに顧客情報確認。
  • (2)当社事業に伴うメールマガジンの配信、会報誌・ダイレクトメール・請求書等の発送。
  • (3)メンバー及び顧客利用履歴等の確認。
  • (4)来店の際のメンバー及び顧客確認。
  • (5)当社事業におけるマーケティング調査。
  • (6)当社が主催・共催・協賛・後援・協力するイベント・催事へのご招待、ご案内、季節のご挨拶の送付。
  • (7)その他、当社事業に伴う業務の実施。

3. 共同利用会社および機関

当社は、2. 利用目的等に定める目的のため、当社の関連会社及び関連医療機関と共同利用契約を締結し、当社を管理責任者とした上で、1. 個人情報の保護についての考え方に定める個人情報を共同利用します。

4. 管理・保護

当社は、お客様からご提供いただいた個人情報の取扱いに関しては、個人情報保護管理者を置き、適切かつ厳重な管理を行い、個人情報の正確性を保つことに努めます。また、外部への流出防止および外部からの不正アクセスなどの危険に対して、必要かつ適切なレベルの安全対策を実施し、お客様の個人情報の安全管理に努めます。

5. 第三者への提供

当社は、法令に基づく場合を除き、ご本人の同意がない限り、個人情報を第三者へ提供いたしません。

6. 開示

当社の保有個人情報に関しまして、お客様ご自身の情報の開示をご希望される場合には、当社は、お申し出頂いた方がご本人であることを確認したうえで、法令に定める場合を除き、遅滞なく開示いたします。

7. 訂正・追加・削除

当社の保有個人情報に関しまして、お客様ご自身の情報について訂正、追加または削除をご希望される場合には、お申し出頂いた方がご本人であることを確認したうえで、事実と異なる内容がある場合には、遅滞なく訂正、追加または削除をいたします。

8. 利用停止・消去

当社の保有個人情報に関しまして、お客様ご自身の情報の利用停止、消去または第三者提供の停止をご希望される場合には、お申し出頂いた方がご本人であることを確認したうえで、お客様のご希望に理由があることが判明した場合には、遅滞なく利用停止、消去または第三者提供の停止をいたします。

9. クッキーについて

当社が運営するサイトやサービスは、ユーザーのコンピュータにクッキーを送信することがあります。
クッキーは、ユーザーのコンピュータにファイルとして保存されることのある利用記録などの情報です。クッキーの受け取りは、ブラウザの設定によって拒否することができます。拒否した場合、当社が提供するコンテンツやサービスをご利用いただく上で、一部機能に制約が生じることがあります 。

10. 開示などの受付窓口

当社の保有個人情報に関する上記、6. 7. 8. に定めるお申し出、および当社の個人情報の取扱いに関するお問い合わせや苦情等は、次の受付窓口にて受け付けます。

【ひざ関節症クリニック】
0120-376-013